散策

宝ヶ池公園内「桜の森」

10/12(火)宝ヶ池公園内「桜の森」にて 秋の虫の音、野鳥のさえずりが……。誰もいない桜の森で、持参のミルクティー を飲みながら読書。あ〜、くつろぐなあ。 千葉伸夫『原節子 伝説の女優』(平凡社ライブラリー)を読んでいる。 戦前の、それも日中戦争直前…

東寺〜梅小路公園〜壬生寺

10月に入り秋風の吹く季節になりました。紅葉にはまだまだですが、恒例の京都散策を10日(土)午後に決行?してまいりました(笑) まず昼食を近所のネパール料理屋「サムジャナ」http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26012731/で食す。 毎度のことな…

今年の祇園祭も暑かった!

木曜日、祇園祭の宵山に連れ合いと共に行ってまいりました。毎年のことですが、街は暑かった! 特に、人気の鉾の周囲は見学の方々の数が半端ではなかった。 さらに、屋台では、お好み焼き・たこ焼き・唐揚げ・串焼き等々、プロパンガスの火による熱が、これ…

京の大晦日を歩く

大晦日である。今年最後の散策。 ここ2週間ばかりはほとんど仕事仕事で出歩けなかった。よって、どこまで歩けるかだが、まあ足の向くまま気の向くまま、午前10時過ぎに家を出る。 北大路通りを西に。途中、賀茂川を渡るときに南東方面をパチリ。 ↓北大路通り…

今年最後の紅葉?

先日の日曜日、午後やや遅い時間から北白川の疎水沿を歩いて銀閣寺方面に。 前夜、パンドラTVで「真田太平記」を鑑賞。 もう20年以上も前の作品である。現在の撮影機材は、おそらくその当時から格段の進化を遂げている、と思う。しかし、作品の質は色あせ…

修学院方面は、やや紅葉

本日は、快晴。ポカポカ日和です。こんなときに家でくすぶっているのは勿体無い。 ということで、午前10時過ぎにミルクティー持参で散策に出発。 そろそろ曼珠院の紅葉が綺麗なのではと、修学院方面に足を向けました。 途中、一乗寺の商店街のお店で「どら焼…

秋の宝ヶ池

めっきり秋らしくなってきました。ここのところサボってしまい(苦笑)いろいろと散策してるのに、アップしておりませんでした。本日は、久々に家でじっとしておりました。 先日(11/5<水>)、葉の色づき具合を見に宝ヶ池方面を散策。 宝ヶ池に行く途中に神…

'08祇園祭・宵々山

宵々山の日は、天候がはっきりしなかったが、この時期にはよくあること。 午後7時過ぎに連れ合いと家を出る。こんな日は、バスを利用。 7時半過ぎ河原町御池に到着。 さあ先ず腹ごしらえを。本日は、前から行きたかったバリ料理のレストランへ。 勇んで店…

ミニオフ会&祇園祭・宵々々山

本日は、仕事をお休みしにして、tougyouさんとオフ会も兼ねた祇園祭の「鉾」&「山」巡り。 阪急烏丸駅で落ち合い、室町通りを四条から北上して、見学。 気温はとっくに30度を超えている。 でも、人出はまだそれなり。故にじっくりと鉾にかけられている織…

上京之記−4日目−

今日は旅の最終日。それでも出発は深夜を予定しているので、目一杯、一日を楽しめる。 朝、目覚めたとき、当然のように若い連中は夢の中。 一人、キッチンでお茶を入れ、ヨーグルトとサラダで朝食。 皆、寝ていたが、気にせず昨日購入した、中古ビデオ『東京…

上京之記−3日目−

前日は、深夜まで飲み話していたため、若い連中は午前9時を過ぎても起きてこない。 年寄り?一人起きて、紅茶とヨーグルトで朝食を摂りながら、前夜のカレーを増やして味を調える。豚肉もタマネギも増量。 更に、残った食材で肉じゃがを作る。 キッチンでが…

上京之記−2日目−

朝、8時半頃、目が覚める。コーヒーとビスケットで軽く朝食。 本日は、各人思いのままに東京の街を行動。それぞれ、行き先をネットでチェック。 出かける前に、今夜のカレー大会の買い出しに。 肉・野菜等々購入。カレーだけではつまらないので、サラダの材…

京桜満開

本日仕事は休み。花粉症も例年ほど酷くはないので、満開の花見散策を楽しもうと家を出る。 昼食は、パン屋でサンドイッチでも買い、ビールと共に河原で。 高野橋から南下して、出町柳に向かいます。(いつもの散策コース) 川沿いの桜は満開。 老若男女が、…

上京之記−1日目−

今回の旅は、自動車にて、親父殿の墓参りをしてから東京に。 同行者は、若い友人Mくん、Kくん。 26日(水)晩、入浴後、旅の準備の最終チェック。 27日(木)AM1時過ぎ、Mくんが自宅まで迎えに来てくれる。名神高速に向かう途中、Kくんを乗せる。 深夜…

朝、マックで読書を

本日は早い時間から、ひさびさ東大路通をぶらぶら歩いて南下、百万遍まで来た。 コーヒーが飲みたくなり、一軒の店に入る。 客も静かだし、その上、禁煙。 よって、腰を落ち着けて読書できる。百万遍のマックの特徴だ。 店二階から見る景色は、いつもの百万…

冬枯れの鷺森神社から曼殊院、そして雲母(きらら)坂登り口まで

今回の散策は、taishihoさんの散策に刺激されて、です(笑) 本日は、時に雪もちらつき、そして青空も顔をだす天候。まことに冬の京都に似つかわしい。 何処へ行こうか、まあ足の向くまま、高野川を北上。すると、雪が突然降ってきました(この辺りではよくあり…

建勲神社・船岡山から千本通り

本日も刺すような寒さ。こんな日こそ人出も少ないので、絶好の散策日和?と解釈して仕事を終え昼食を済ませ家を後にする。 前回の散策同様、北大路通りをひたすら西に向かう。 吹く風が頬に当たり、体の芯から冷える。自然と歩みが速くなる。そして、30分…

大徳寺・今宮神社へ

4日に本年初の散策をいたしました。さあ、出発! 目的地を何も決めていないので、家を11時頃に出てはみたものの、さあ何処に行こうか?とりあえず高野橋から一枚撮影。 東は先日行ったし、南は人出が多いだろうし、北は食事できるような店はまだ閉まって…

大晦に哲学の道へ

今年最後の散策は、風邪が治りかけなので人混みを避け、疎水沿い銀閣寺道まで歩く。 途中、旧駒井卓邸を通過。いつも通るところだし、学生時代はこの近所に住んでいた。 けど、tougyouさんからこの邸が黒澤の『我が青春に悔いなし』のロケに使われたと聞き、…

冬の京都もまた、よし!

年の瀬が迫り、さすがに観光客の数も一ヶ月前とは、大違い。 しかし、京都通を目指すなら、冬の京都がお薦め。観光シーズンには見られない、街の表情を伺うことができるのだ。 ボクは、年末の29日か30日にあちこちと散策する。 確かに、「花も紅葉もなか…

出町柳で、「虹」を見た!

本日は、仕事場の忘年会。 若い連中ばかりで、飲むより食べるほうがボクも含めて好きなので、毎回バイキング形式のところでやっていた。今年は、スタッフに女性Uチャンが加わったので、ならばフランス料理で、とあいなる。(野郎ばかりでフレンチは絵になり…

岩倉実相院〜三宅八幡

これは、11月24日の散策です。 本日は仕事をおやすみして、いざいざ紅葉見学に。 自宅→子供の楽園→国際会館→岩倉実相寺→岩倉具視幽棲旧宅→京都市岩倉図書館→三宅八幡神社→自宅 を歩いて、秋の京都を楽しむ。 昼食後、午後1時過ぎに出発。川端通りを北上…

要法寺〜ぎゃらりい思文閣〜裏寺町通り、などなど

今回の散策は、やや旧聞。11月17日のものです。 すべて徒歩。いやあ、久方ぶりに良く歩きました。 午前10時半過ぎに出発。 まずは高野の交差点。 東大路を南に。途中の公園の木々は少し紅葉してます。 百万遍の交差点で赤信号だったので、脇道に。 ↓ビ…

北白川までのちょっとした散策?

本日は、動物病院へムイムイを連れて行く日。先週に比べると、ずいぶんと調子はいいようで、食欲も旺盛。ですが、まだ跳び上がったり階段の上り下りは無理のよう。 余り長い距離を歩かせるのもよくないとのお医者さんのアドバイスもあり、今日もボクが専用の…

ムイムイの病院通いと散策(紅葉はまだまだ)

今週に入って、愛犬・ムイムイの元気がない。昨年、入院して手術もしたので、またまた体調不良か?(食欲はあるが) ↑情けない顔してます こいつも大事な家族の一員。よって、朝から(犬用)バッグに入れて、いざ病院へ。 普段のお出かけは大喜び。でも、バ…

京都・岡崎の満願寺

本日は、全く無名の寺院に行って参りました。先日、溝口健二に関する記事を読んでいたら、京都岡崎の寺院に分骨して、碑を建てたということを知ったからです。 この寺院、現在は日蓮宗に所属しますが、創建は平安期にまで遡るとの由。17世紀末に、日蓮宗に…

島原に行ってはみたものの…

しつこいようですが、相も変わらず「暑い」 まあ、それでもせっかくの休みなのだから自転車で外出。 ringoさんのブログで映画『噂の女』が紹介されていた。京都の島原が舞台なので、じゃあ久々にあの辺りまで行ってみようか、ということに本日の目的地は決定…

懐かしの萩中公園

ボクの故郷、蒲田でまたまた開発が始まっている。 「京浜急行線連続立体交差事業」が進行しているそうで、京急空港線「京急蒲田」駅〜「大鳥居」駅の約1.3kmの区間の線路高架化を実施している。 それに併せて、近所にかなりお洒落なマンション・クレッセント…

風に吹かれて、ぶらぶら散策

9月に入り急に風が秋めいてきた。残暑は厳しいが、先週までのような暑さではないので自転車にて 本日は「妙心寺」を第一の目的地に。 妙心寺(みょうしんじ)は、京都市右京区花園にある臨済宗妙心寺派大本山の寺院。山号を正法山と称する。本尊は釈迦如来…

夏休みと大文字

本日は「五山の送り火」。朝から、相変わらず暑い。それでも休みも最終日なので、とりあえず午前10時過ぎ、自転車にて出発。 まず北白川方面に。ここを右折すれば、比叡山という地点まで行きました。が、あまりの暑さ−この日の京都は36.5℃−にとてもとてもで…